令和7年度まごころ文芸講座「源氏物語を読む~物語を彩る人びと~」受講生募集

源氏物語「薄雲」巻、「朝顔」巻を鑑賞し、現代語訳や作品の歴史的背景などの解説を行います。

日時

5月~10月 毎月第4日曜日(7月休講/全5回)

10:30~11:30※初回のみ12:00まで

講師 廣尾理世子先生(鹿児島純心女子中学・高等学校教諭)
場所 文学館 企画展示室または川内歴史資料館 研修室
定員 先着30名
受講料

文学館年間入館券(年間パスポート) 600円

※障害者手帳等をお持ちの方は入館料免除のため無料

用意するもの 筆記用具
募集期間 令和7年4月12日(土)~5月6日(火/振休)
申込方法

直接来館もしくは、

電子メール
① 講座名
② 氏名(ふりがな)
③ 住所
④ 電話番号
⑤ 身体障害者手帳の有無
⑥ 年間入館券の有無(所持者は番号)
をご記入のうえお申込みください。

申込先:川内まごころ文学館
    〒895-0072
    薩摩川内市中郷二丁目2-6
e-mail:magokoro@po4.synapse.ne.jp

※電話でのお申込みはできません

注意事項

・一度で複数講座への応募可能。ただし本人のみの応募に限ります。
・メールでお申し込みの方には、受付完了メールをお送りいたします。文学館からの

   メールを受信できるように設定してください。
 3日以内に返信がない場合は、お手数ですがご連絡をお願いします。
・日時等変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。